art

今年も、山へ

去年に引き続き六甲ミーツアートに行ってきました。 お天気が良くてとても気持ちよかった! 美しい自然の中で、創造力あふれる作品たちに触れてきました。 去年に比べるとクスッと笑えるようなユニークな作品が多かったかも。 家族連れの方もたくさんいて、…

抒情とモダンと日だまりと

和歌山県立近代美術館で開催の恩地孝四郎展を見に行きました。 テレビで紹介されていたのを見て、ぜひ行きたい!と思い、 電車でコトコトとプチ旅行してきました。 和歌山城すぐそばにある美術館はかなり大きくて開放的な建物、 黒川紀章氏の設計とのこと。 …

ほこり色のクリーム

兵庫県立美術館で開催中の、ジョルジョ・モランディ展へ行きました。 なんとなく白っぽい静物を描く人、くらいのイメージしかありませんでしたが、 今回たくさんの作品を一度に見られたことで、 彼の作品の古典と斬新さ、冷静な中の情熱といった いろんな味…

山、アートに出会う

この秋、念願の六甲ミーツアートに行ってきました。 スタッフをしている友人に一緒に連れて行ってもらったので、 全作品を解説付で鑑賞することができました。ありがとう〜! 六甲山上ケーブルで山に登ると・・・さ、寒い。。。 街から30分とはいえ、山の上…

おせんす

このたび、茶扇子に絵を描かせていただきました。 茶扇子は、お茶席で使われる道具で、普通の扇より小さめのものです。 何気なく引き受けた依頼でしたが、実は初めてのことだらけでした。 まず、今まで絵をプリントしたもので箱などを作ったことはありますが…

終了しました

ヨハクさんでの展示が終わりました。 GWの連休、お菓子の会もあって大勢のお客様がお立ち寄りくださり、 絵を使った貼り箱もご好評いただきました。 本当にありがとうございました。 「甘いもの、旨いもの の会」ことお菓子の会では 朝の研究所さん、おこ…

終わりました

芦屋のイマジンさんでの展示が終わりました。 約3ヶ月という長い間でしたが、瞬く間に過ぎてしまいました。。 今回お知らせがあまり行き届かず申し訳なかったのですが、 足を運んで下さった方々、お世話になったオーナーさんスタッフさん、 本当にありがと…

春はどこかに

絵の展示のおしらせです。 今までの作品の一部を展示します。 佐藤未知子 " S o m e w h e r e "2014年 3 月 4 日(火) 〜 6 月上旬平日 11:00 - 18:00土日祝 9:00 - 17:00お休み: 月曜日イマジン語学スタジオ〒659-0092 芦屋市大原町11-24-219 ラポルテ北…

芸術の秋もいよいよ

art

兵庫県立美術館で開催中の「橋本関雪展」へ行ってきました。 ほとんど予備知識がなく行ったのですが、神戸出身で竹内栖鳳の 門下だった画家だそうです。 作品は大きなものが多くて、すごく見ごたえがありました。 繊細な線や物語的なモチーフは、どこか少女…

北の国から

大阪の東洋陶磁美術館で開催中の、 「森と湖の国 フィンランド・デザイン」展を見に行ってきました。 猛暑の街を歩いて汗が滝のように流れてたのですが、 色とりどりのガラスの器やオブジェを見て、涼しげな気分に 浸ることができました・・・ 森の多い国だ…

豊島への旅

去年に引き続き、離島の旅に行ってきました。 瀬戸内芸術祭の会期中ということもあり、 思ったよりたくさんの人の姿が見えました。 島内はシャトルバスと徒歩で移動。 運転手さんによっては観光?ガイドもしてくれたり。 犬島の時も思ったけど、島の風景が本…

おつかれニュートン

art

個展「つぶやくニュートン」は終了しました。 たくさんのご来店ありがとうございました。 今回は、「科学」をテーマにしたイラスト風の作品も 描いてみたところ(分かりにくかったかもしれませんが・・) お客さんのさまざまな感想が聞けて面白かったです。 …

花のお江戸へ

もう1週間前のことになりますが、 「リキテックスアートプライズ2012」に参加してきました! 大きなイベント初参加で、しかも東京で、ど〜しよ〜・・・ と緊張しっぱなしだったんですが、 結局は今までやってきたことを出すしかない!と、 開き直ったシンプ…

参加します

9月29日(土)に東京にて開催される「リキテックスアートプライズ」に 参加することになりました。 リキテックスアートプライズは、「誰もが気軽に参加できる」という コンセプトで、今年から始まったアートフェア・公募展です。 会場での最終審査/アート…

京都より涼をこめて

京都の「食堂そ・ら」にて開催中の、こゆかちゃんの個展に行ってきました。 町家を活かしたおしゃれであたたかい空間で、 こゆかちゃんの新キャラの鬼たちがいきいきと生活していました。 展示風景を撮るのを忘れてしまったのですが・・・ おいしい自家製シ…

冷やされました

ロンドンオリンピックが始まりましたね。 スポーツには縁がなくても、開会式と閉会式はやっぱり見てしまうのです。 北京の時も、職場の人達と、筆ダンサーの衣装がいい!なんて 語ってたっけ。あれからはや4年・・・はあああ。 さて、猛暑の中、県立美術館…

雨上がりの夜に

絵話塾友達の、やだゆり子ちゃんの個展を見に行きました。 場所は、大阪・御幣島のカマタ商店さん。 店内で梅酒教室をされている横から、そっと展示を拝見・・・ のどかで、どこか哀愁ある感じのタッチが素敵でした。 モビールも味があって面白かったな〜。 …

条理と不条理のあいだ

art

美術館「えき」KYOTOで開かれている リスベート・ツヴェルガー絵本原画展に行ってきました。 初めて見た絵の印象は、「大人っぽい」・・・ ほとんどがペンとインク、水彩絵具などで描かれていて 繊細な描写は単に「上手い」だけでなく、かっこよさやユーモア…

芸術とは何ぞや

最近、休みの日に外出することが多いです。 というのは、住んでるマンションがただいま全面改装中で 部屋にいても落ち着かないからなのですが・・・ (朝起きたらベランダに工事の人がいた、なんてことも) ということで今回は兵庫県立美術館へ。 「アール・…

Pop pop pop

伊丹市立美術館のキース・ヘリング展に行ってきました。 ヘリングといえば単純な線で描かれた人やオオカミ?の絵。 個人的には、バブル時代に世の中にあふれていたちょっと軽い感じの イラスト、というイメージが強かったのですが・・・ 「大衆のためのアー…

京とれ

友達の個展を見に、京都へ行ってきました。 阪急に乗ると、たまたま「京とれいん」という列車でした。 座席が畳シート?みたいになっていたり、和モダンな面白い内装。 車内では日・中・韓の3カ国語の観光アナウンスが ひっきりなしに流れていて、ちょっと…

ぞろぞろしてます

art

絵話塾仲間で、超ご近所さんのこゆかちゃんの個展に 行ってきました。 今回のテーマは妖怪! 水木しげるさんの妖怪をベースに、どこかホッとなごむ こゆかちゃんのテイストに仕上がっていました。 秋の夜長のお伴を探しに・・・ 楽しげな妖怪達に会いに・・…

9月の連休その2

兵庫県立美術館で開かれていた「アリエッティ×種田陽平展」に 行ってきました。 アニメに忠実に、しかも本物の草花や日用品そっくりに再現された 世界(そしてどれもでっかい!小人の目線なので)は、楽しすぎて 大人でもワーキャー言ってはしゃいでしまいま…

9月の連休その1

連休初日はボローニャ国際絵本原画展を見に行きました。 去年は行けなかったので楽しみだったのですが、 今年はまず入り口から我らが絵話塾の講師、たかい先生仕様に! いきなりテンションが上がります。 展示は、例年通り世界各国からさまざまな表現技法の…

KYOTOからのラブレター

京都市立美術館で開催中の「フェルメールからのラブレター」展へ 行ってきました。 フェルメールの展覧会はいつもものすごく混むので 覚悟して行ったのですが、まだ始まったばかりだからか 並ぶことなくすぐ入場できて、フェルメールの絵も じっくり間近で観…

梅雨

いよいよ梅雨入り・・・というか、台風接近中。 不安定な天気が続く中、今週は絵話塾仲間のぴょろりさんの個展と 県立美術館の「カンディンスキーと青騎士」展を見てきました。 ぴょろりさんの個展は、おなじみGallery COLORにて。 ナイスウィンター展の時と…

アトリエ拝見

京都国立近代美術館で開催中の 「パウル・クレー 〜おわらないアトリエ」展に行ってきました。 クレーは大好きな画家のひとり。 今回はその多彩な技法に焦点を当てた面白い展示で、 作品数もすごく多くて、うれしかったです。 しかし、見終わった後なんとな…

魅せられました

art

母の個展に行ってまいりました。 三木山森林公園「森の風美術館」は、予想以上にすっごくキレイで 広いスペースでした! 100号(サイズ)の大作ばかり展示していたのも驚きましたが、 逆にそれぐらいの大きさの絵でないと、 空間が埋まらないだろうという…

冬の金魚鉢

art

個人的に忙しかった1月があっという間に終わり、 はや節分、そしてバレンタインの季節。 百貨店の催事場にてチョコの試食がうれしい季節に・・^^ 大丸のチョコ売り場をのぞきがてら、大丸ミュージアムで開催中の 「アートアクアリウム展」に行ってきた。 …

15年ぶりに泳いだら

溺れそうになった。 そんなことはともかく・・ 朝野さんの個展を見にコフクカフェに行ってきた。 ペコさん(朝野さん)の絵はノスタルジーとモダンが見事に 共存しているというか 小さな線一本にもセンスを感じるんだよね・・。 あ、ブログをリンク先に追加…