お出かけ

今年も、山へ

去年に引き続き六甲ミーツアートに行ってきました。 お天気が良くてとても気持ちよかった! 美しい自然の中で、創造力あふれる作品たちに触れてきました。 去年に比べるとクスッと笑えるようなユニークな作品が多かったかも。 家族連れの方もたくさんいて、…

抒情とモダンと日だまりと

和歌山県立近代美術館で開催の恩地孝四郎展を見に行きました。 テレビで紹介されていたのを見て、ぜひ行きたい!と思い、 電車でコトコトとプチ旅行してきました。 和歌山城すぐそばにある美術館はかなり大きくて開放的な建物、 黒川紀章氏の設計とのこと。 …

ほこり色のクリーム

兵庫県立美術館で開催中の、ジョルジョ・モランディ展へ行きました。 なんとなく白っぽい静物を描く人、くらいのイメージしかありませんでしたが、 今回たくさんの作品を一度に見られたことで、 彼の作品の古典と斬新さ、冷静な中の情熱といった いろんな味…

山、アートに出会う

この秋、念願の六甲ミーツアートに行ってきました。 スタッフをしている友人に一緒に連れて行ってもらったので、 全作品を解説付で鑑賞することができました。ありがとう〜! 六甲山上ケーブルで山に登ると・・・さ、寒い。。。 街から30分とはいえ、山の上…

6月とパン

パン作りを習いに行ってきました。 お世話になったのは大阪・中崎町の「植物とパン」さんです。 実はパンを作るのは小学校2年生以来・・・ 超初心者で不安でしたが、天然酵母のお話からわかりやすく教えていただきました。 肝心のパン作りは自分の不器用さ…

北の国から2

親戚の法事で北海道に行ってきました。 夏に訪れるのは久しぶり! まるで別世界のように涼しくて、夜は寒いくらいでした〜。 泊まったのは、小樽運河にほど近いレトロな外観のホテル。 元銀行の建物らしく、金庫室があったり、部屋の窓や床が すごく年季が入…

北の国から

大阪の東洋陶磁美術館で開催中の、 「森と湖の国 フィンランド・デザイン」展を見に行ってきました。 猛暑の街を歩いて汗が滝のように流れてたのですが、 色とりどりのガラスの器やオブジェを見て、涼しげな気分に 浸ることができました・・・ 森の多い国だ…

豊島への旅

去年に引き続き、離島の旅に行ってきました。 瀬戸内芸術祭の会期中ということもあり、 思ったよりたくさんの人の姿が見えました。 島内はシャトルバスと徒歩で移動。 運転手さんによっては観光?ガイドもしてくれたり。 犬島の時も思ったけど、島の風景が本…

鬼さんはこちら

節分に長田神社の追儺式に行ってきました。 今年はちょうど日曜で、お天気もよかったので お昼過ぎに着いた時から、かなりの人出でした。 鬼さん達の演舞は衣装や動きが独特で、 BGMのほら貝と太鼓(渋い!)を聴きながら見ていると、 昔にタイムスリップ…

おかげ参りへ

小学校の修学旅行以来の、伊勢神宮へお参りに行ってきました。 雪の降る中バスでコトコト3時間。 なつかしの鳥羽水族館などを通り過ぎ、まずは外宮へ。 昔の印象そのまま、大きな木々に囲まれた厳かな渋い空間でした。 次に少し離れた内宮へ着くと、ものす…

京都より涼をこめて

京都の「食堂そ・ら」にて開催中の、こゆかちゃんの個展に行ってきました。 町家を活かしたおしゃれであたたかい空間で、 こゆかちゃんの新キャラの鬼たちがいきいきと生活していました。 展示風景を撮るのを忘れてしまったのですが・・・ おいしい自家製シ…

冷やされました

ロンドンオリンピックが始まりましたね。 スポーツには縁がなくても、開会式と閉会式はやっぱり見てしまうのです。 北京の時も、職場の人達と、筆ダンサーの衣装がいい!なんて 語ってたっけ。あれからはや4年・・・はあああ。 さて、猛暑の中、県立美術館…

雨上がりの夜に

絵話塾友達の、やだゆり子ちゃんの個展を見に行きました。 場所は、大阪・御幣島のカマタ商店さん。 店内で梅酒教室をされている横から、そっと展示を拝見・・・ のどかで、どこか哀愁ある感じのタッチが素敵でした。 モビールも味があって面白かったな〜。 …

こがねの輪のもとで

金環日食をせっかくだから完全な形で見たい! ということで、企画してくれた友達とともに和歌山へ行ってきました。 片道約3時間半の車の旅。 湯川温泉の旅館に泊まり、翌朝の早起きに備えて、 勝浦港にてがっつりと夕食をとりました。 新鮮なマグロ丼や鯨の…

犬島への旅

突然思い立ち、犬島へ行ってきました。 犬島は約100年前の銅の精錬所跡を利用して アートプロジェクトが行われている所。 この機会に青春18きっぷで行ってみることにしました。 姫路から岡山までがの鈍行区間では、同じく青春18の旅の人が 多いようで、立ち…

芸術とは何ぞや

最近、休みの日に外出することが多いです。 というのは、住んでるマンションがただいま全面改装中で 部屋にいても落ち着かないからなのですが・・・ (朝起きたらベランダに工事の人がいた、なんてことも) ということで今回は兵庫県立美術館へ。 「アール・…

Pop pop pop

伊丹市立美術館のキース・ヘリング展に行ってきました。 ヘリングといえば単純な線で描かれた人やオオカミ?の絵。 個人的には、バブル時代に世の中にあふれていたちょっと軽い感じの イラスト、というイメージが強かったのですが・・・ 「大衆のためのアー…

京とれ

友達の個展を見に、京都へ行ってきました。 阪急に乗ると、たまたま「京とれいん」という列車でした。 座席が畳シート?みたいになっていたり、和モダンな面白い内装。 車内では日・中・韓の3カ国語の観光アナウンスが ひっきりなしに流れていて、ちょっと…

9月の連休その2

兵庫県立美術館で開かれていた「アリエッティ×種田陽平展」に 行ってきました。 アニメに忠実に、しかも本物の草花や日用品そっくりに再現された 世界(そしてどれもでっかい!小人の目線なので)は、楽しすぎて 大人でもワーキャー言ってはしゃいでしまいま…

9月の連休その1

連休初日はボローニャ国際絵本原画展を見に行きました。 去年は行けなかったので楽しみだったのですが、 今年はまず入り口から我らが絵話塾の講師、たかい先生仕様に! いきなりテンションが上がります。 展示は、例年通り世界各国からさまざまな表現技法の…

KYOTOからのラブレター

京都市立美術館で開催中の「フェルメールからのラブレター」展へ 行ってきました。 フェルメールの展覧会はいつもものすごく混むので 覚悟して行ったのですが、まだ始まったばかりだからか 並ぶことなくすぐ入場できて、フェルメールの絵も じっくり間近で観…

梅雨

いよいよ梅雨入り・・・というか、台風接近中。 不安定な天気が続く中、今週は絵話塾仲間のぴょろりさんの個展と 県立美術館の「カンディンスキーと青騎士」展を見てきました。 ぴょろりさんの個展は、おなじみGallery COLORにて。 ナイスウィンター展の時と…

アトリエ拝見

京都国立近代美術館で開催中の 「パウル・クレー 〜おわらないアトリエ」展に行ってきました。 クレーは大好きな画家のひとり。 今回はその多彩な技法に焦点を当てた面白い展示で、 作品数もすごく多くて、うれしかったです。 しかし、見終わった後なんとな…

夜の迎賓館

兵庫県公館の夜間特別公開を見に行った。 開館25周年ということで、公館所蔵の美術品を一同に展示して 11月25日まで毎日公開しているらしいんだけど、 3日間だけ夜8時までナイトミュージアムとしてやっていたので 仕事帰りに行ってきたのです。 ちょうど職…

2週間ぶりに泳いだら

ちょっとカンを取り戻したみたい! 一日経っても腕も痛くならなかったよ(明日以降くるのか?) 今日は神戸らしい休日を過ごした。 おいしいランチを食べ、北野らへんをぶらぶら 観光のお客さんが多かったけど、それもまた賑やかでよし。 小さなあとりえ・Ch…

パフェとゲゲゲと浮世絵と

今週は、神戸市立博物館の「ボストン美術館浮世絵名品展」と、 兵庫県立美術館の「水木しげる・妖怪図鑑」に行ってきた。 浮世絵は金曜の夜に行ったんだけど、なかなかの人出。 すごく間近で鑑賞できるので、細かいところまで見られてよかった。 実は浮世絵…

9月は

ひきこもると言ったものの、歯医者&友達に会いに神戸へ。 ついでに、小磯良平記念美術館で開催中の特別展、 「岸田劉生の軌跡」を見に行ってきた。 牧師をめざすほど宗教心が強かったとされる劉生。 彼の油彩画は和の土の匂いがしながらも、どこか崇高で、 …

ありえない?

昨日は最終日ギリギリに、旧神戸生糸検査所で行われてた 「ありえない現代アート展」を見に行った。 アーティスト嶋本昭三さんが総合監督をつとめた、 クリエイター総勢50人以上による大展覧会。 レトロで廃墟感のある私好みの建物の1〜4Fまで いたると…

赤ちゃんっていいなあ

金曜は仕事帰りに、大丸ミュージアム神戸の 「ゴーゴーミッフィー展」に行ってきた!うさこちゃん(この呼び名が好き)の絵本の原画や、作者ブルーナさんの デザイナー時代の小説の装丁などの展示があった。 どれもシンプルでおしゃれなんだな〜〜 プライベ…

ユングフラウ=乙女

炎天下に、アサヒビール大山崎山荘美術館に行ってきた。 とにかく日差しがきつくて、暑くて・・・ 坂の上までバスで送ってもらいながらも、クラクラしながら山荘に到着。 イギリス風のステキな造り。いいですなあ。 オーナーだった実業家加賀氏はとてもハイ…